サービスコンピューティング研究専門委員会 2012年度第3回研究会
- テーマ: 「サービス・クラウドの応用およびマッシュアップ」および一般
- 日程: 2012年11月16日(金)
- 場所: 京都大学学術情報メディアセンター北館3階講習室
- プログラム:
11月16日(金) 13:00~16:50 --- 委員長挨拶 ( 10分 ) --- (1) 13:10 - 14:00 (招待講演) アカデミッククラウド: 大学における教育・研究・業務を支えるクラウドのための研究開発 ○美濃導彦(京都大学学術情報メディアセンター教授,情報環境機構機構長,大学ICT推進協議会副会長) --- 休憩 ( 10分 ) --- (2) 14:10 - 14:40 属性検索を効率化するためのHBaseテーブル設計の一考察 ○中村匡秀(神戸大) (3) 14:40 - 15:10 サービスコンピューティングのためのHTML利用基盤の確立 スライド ○須永 宏(阪工大) (4) 15:10 - 15:40 ソフトウェア開発PBLのためのDaaSを利用した開発環境の構築 スライド ○佐伯幸郎(高知工科大)・井垣 宏(阪大)・福安直樹(和歌山大)・まつ本真佑(神戸大)・楠本真二(阪大) --- 休憩 ( 10分 ) --- (5) 15:50 - 16:20 クラウドソーシングによる翻訳品質の推定 ○後藤真介・林 冬惠・中島 悠(京大) (6) 16:20 - 16:50 クラウドを動的に利用するWebサービス連携のための動作記述 ○鶴見直樹(早大)・石川冬樹(NII)・本位田真一(NII/東大)・深澤良彰(早大)