サービスコンピューティング研究専門委員会 第27回研究会
- テーマ: 「ソサエティ5.0に向けたサービスコンピューティングとインタプライズモデル化技術および一般 」および一般
- 日程: 2018年8月24日(金)
- 場所: 法政大学 新一口坂校舎
- プログラム:
−−− オープニング ( 5分 ) −−− 8月24日(金) (10:40~16:35) −−− 委員長挨拶 ( 5分 ) −−− ■セッション1 座長:石野 正彦 (文教大) (1) 10:45 - 11:10 イノベーションアーキテクチャ技法に基づくワークフロー機能評価の試み ○菊地伸治(会津大) (2) 11:10 - 11:35 サイバースぺ―ス革命 ~ 再考ロジスティクス・サプライチェーン ~ ○小松昭英(APSOM) (3) 11:35 - 12:00 ミクロな人口統計データの活用を容易化するWeb-APIの開発 ○香川拓大・佐伯幸郎・中村匡秀(神戸大) −−− 休憩 ( 60分 ) −−− ■セッション2 座長:山登 庸次(NTT) (4) 13:00 - 13:25 ツイートの前処理、ジュリア集合との関連付 ~ ツイートのデジタルエコノミーへの活用 ~ ○茂木 真(産技大) (5) 13:25 - 13:50 Android Bitmap描画のためのメモリ量削減方式 ~ 避難誘導アプリケーション ~ ○須永 宏・森川綾香(阪工大) (6) 13:50 - 14:15 画像に基づくコグニティブAPIの宅内センシングへの適用可能性 ○陳 思楠・佐伯幸郎・中村匡秀(神戸大) −−− 休憩 ( 15分 ) −−− ■招待講演 座長:菊地 伸治(NIMS,会津大学) (7) 14:30 - 15:30 [基調講演]第4次産業革命の本質と産業のデジタル化 ○藤原 洋(ブロードバンドタワー) −−− 休憩 ( 15分 ) −−− ■セッション3 座長:細野 繁(NEC) (8) 15:45 - 16:10 株価変動の統計値がローソク足チャート合成に及ぼす影響に関する実験報告 ○宇田川佳久(東京工芸大) (9) 16:10 - 16:35 睡眠と食事のログデータに基づく生活リズムの定量的評価手法の検討 ○鈕 龍・佐伯幸郎・中村匡秀(神戸大) 一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分 −−− 懇親会 −−−
実施報告
(2018-08-30 中村)
委員長の中村@神戸大学です.
第27回研究会・法政大学が無事に終了しましたので,みなさまにご報告いたします.
今回は,SWIM研究会との合同研究会で,全部で8件の発表と1件の招待講演がありました.
各セッションでは,SWIMとSCの発表が交互になるように,プログラムが組まれました. ソサイエティ5.0をサービスから見るSCの観点と,ビジネス・インタプライズシステム から見るSWIMの観点がうまくバランスされ,興味深い発表会になりました.
また,今回は多くの学生さんが参加してくれました.研究会参加メンバーの平均年齢が 下がって,フレッシュな雰囲気で研究会が実施できたと思います(笑)
SWIM研究会・委員長・荻野先生(明星大学),および,ローカルアレンジをされた 五月女先生(法政大学),また,発表・ご参加いただいたすべての皆様に感謝いたします.
写真
法政大学・新一口坂校舎の教室です.広くて各椅子にコンセントがあります.
午前のセッションの様子です.
午後1番目のセッションの様子です.
招待講演は,ブロードバンドタワーの藤原 洋 様から 第4次産業革命の本質と産業のデジタル化について,講演頂きました.
最後のセッションです.
懇親会は,市ヶ谷の「隆盛軒」という中華料理屋でありました. お値段お手頃でなんと食べ放題! 楽しい会話とおいしい食べ物で 大いに盛り上がりました.
次回の第28回研究会は,11/9(金)-10(土)に神戸大学で開催されます(※申し込みは9/7(金)です). KBSE研究会との共催です.神戸・灘にはおいしい名酒があります. ぜひ発表・参加をご検討ください!!